MingeiABC

study of Soetsu Yanagi

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

メモより 阪急美術 続

猛暑続きますね。 毎朝の3キロウォーキングもしばし中断。 子供たち夏休みに入ったら、時間を早めて歩こうか? それともラジオ体操に付き合うか…。 『阪急美術』 ・『阪急美術』S12.11第2号p.24 「編輯後記」「十一月號から毎月、民窯研究家として知られた田…

メモより 阪急美術

阪急百貨店もおもしろい対象であったと思います。 民藝との関わり、高島屋との比較なども研究としては、結局出ていないような。 『阪急美術』 ・S12.10.16〜23 武者小路実篤先生日本畫展 六階東館美術部 『阪急美術』S12.10第1号p.12〜13 ・S12.11.26〜12.3 …

メモより 明治後期産業発達史資料 続

継続こそが、現状打開。 寒さの厳しい(この暑さからは遠い記憶のようですが)地域に住み出して、 夏への苦手意識が変化してきました。 夏の方ががんばれているような。 冬は身体も縮こまってしまって、日も短く、夏こそがんばり時です。 up日付けを越えてしま…

メモより 明治後期産業発達史資料

まず手を動かして、そこから考えるということにしました。 mingeiについて考えること四半世紀・・・。 手元にあるメモの整理を兼ねて、かつて何か糸口になると考えて、記録していたこと 情報整理に連ねてみようと思います。 事実の列挙から、点と点が結ばれ…

一夜明けて

おはようございます。 長いブランクの間も、昨日もさっそく読みに来てくださった方々、 ありがとうございます。 中学生部活お弁当、5:40出発。卵焼き入れ忘れた(・_・; 水筒、締め方緩く出がけに水漏れ騒動、息子よゴメン。 思えば、社会人として働き出して以…

ブランクを経て

(写真は長男撮影) 長く書けませんでした。 大きな目標はあるのに、足下の一歩が踏み出せないような。 自分のこと家族のことではなく、仕事について、 絡まった紐を解くようにして、言葉を紡げたら、 そう思う新月です。